News

妻から夫、夫から妻への怒りの投稿が寄せられるのが、CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の名物コーナー「ムカつく相方」。5月7日の放送でも、リスナーのイラっとした気持ちをつボイノリオと小高直子アナウンサーが紹介していきました。
生島さんが中日で注目している選手は山本泰寛選手。 生島「突飛なプレイをする」 4月30日の試合、9回ツーアウト満塁の場面で山本選手はセーフティバントを選択。 3塁走者がアウトになってしまいましたが、生島さんは「面白えな」と一目置いています。 もうひとりの注目選手は根尾昂投手。 ファームでは10試合投げて防御率は0点で、今シーズン初めて投げた試合でもいいピッチングを見せました。
福島県猪苗代町にある「小西食堂」で提供されている珍しい体験型サービス「取り調べカツ丼」が話題を呼んでいます。店主自らが刑事役となり、お客を「容疑者」として取り調べ、自白させた後に特製カツ丼を振る舞うというユニークなエンターテインメントです。5月8日放送の『CBCラジオ #プラス!』では、小西食堂の店主・西村和貴さんに、このユニークな体験について伺いました。
人生の一大イベントのひとつといえば、プロポーズ。そんな大切な場で、男性が仕掛けたがるのが「サプライズ」。女性にとって、これはうれしいことなのでしょうか?5月8日放送『北野誠のズバリ』(CBCラジオ)では、「彼女が感動するようなプロポーズをしたい」という男性の相談に対し、北野誠と加藤由香アナウンサーが答えます。 相談者のAさんは30代中盤の男性。 10歳ほど年下の彼女Bさんとは、美容室のお客さんと店 ...
スピーカーや洗濯機などでよく耳にする「スマート家電」。インターネットに接続し、スマートフォンやタブレットから遠隔で操作できるスマート家電は益々普及しています。5月7日の『CBCラジオ ...
「ボンカレー第1号1968年発売」提供:大塚食品株式会社 世界で最初の市販用レトルト食品は、大塚食品の「ボンカレー」である。昭和の時代に、お湯で袋ごと温めるだけですぐに食べること ...
CBCラジオ『ドラ魂キング』。「川上憲伸、挑戦のキセキ」は、野球解説者の川上憲伸さんが、自身のプロ野球人生を「挑戦」という視点から振り返るコーナーです。5月7日の放送では、落合博満監督政権2年目・2005年の開幕戦を回顧。本拠地・ナゴヤドームでの劇的なサヨナラ勝ち、その舞台裏や、「憧れの開幕投手」から「チームの柱」としての覚悟に至る心境の変化について語りました。聞き手は、宮部和裕アナウンサーです。
個人情報の取扱いについてはこちらをご覧ください。 特定個人情報等(マイナンバー)の取扱いについてはこちらをご覧 ...
身近な疑問・質問・お悩みを解決するCBCラジオ『北野誠のズバリ』の「ズバリ法律相談室」のコーナー。5月7日の放送には、原武之弁護士が「感謝と反省で流した涙に、慰謝料を請求できるのか?」という驚きの質問が寄せられました。きっかけは、結婚式当日に母親から渡された1冊の通帳。Aさんが思わず涙した理由と、まさかのどんでん返しとは?
UMA、いわゆる未確認生物のことを指す言葉です。存在するとも言えないし、絶対にいないとも言い切れない、そんなロマンを追い求める気持ちは国を問わないようで、ネッシーやイエティをはじめ、UMAにまつわる話は世界中に点在しています。それはもちろん、この日本にも存在します。5月7日放送のCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』では日本を代表するUMA、ツチノコが話題に上りました。つボイノリオと小高直子 ...
★見逃し配信【TVer】 https://tver.jp/series/sr4jyby1u3 ★呂布カルマ 公式X https://x.com/Yakamashiwa ★三田悠貴 公式X https://x.com/mitachan_y ...