News
群馬県の谷川岳に登山していた49歳の男性が下山していません。49歳の地方公務員の男性は5日、群馬・みなかみ町の谷川岳に日帰り登山に向かい、入山届を出した後、連絡が取れなくなっています。警察が遭難した恐れがあるとみて6日に捜索を行い、7日も行う予定です ...
インドネシアのスマトラ島で長距離バスが横転し、12人が死亡、25人がけがをしました。地元メディアによりますと、西スマトラ州で6日午前、長距離バスがターミナル近くの下り坂で制御を失い、住宅の壁に衝突して横転しました。この事故で、バスの車体に挟まれるなど ...
JR西日本によりますと、寝台特急のサンライズ瀬戸、出雲は岡山県内で発生した倒木の影響で、岡山駅~東京駅(5月6日始発)の運転を取りやめるということです。山陽本線は倒木の影響で一部区間、運転見合わせとなっていて、運転再開の見通しは立っていません。また、 ...
アメリカの3月の貿易赤字額は1405億ドル、日本円で約20兆円となり、過去最大となりました。アメリカ商務省が6日に発表した3月の貿易統計によると、モノとサービスを合わせた貿易赤字額は前の月から14%増え、1405億ドル、日本円で約20兆円と過去最大と ...
買い物でポイントを意識する人が多い一方、情報の多さに“ポイ活迷子”になる人もいるようです。2025年は最大11連休となる人もいたゴールデンウイーク。長期休みを利用して、旅行や買い物など出費がかさんだ家庭もあったのではないでしょうか。食費や子どもの習い ...
JR西日本によりますと、5月6日、午後7時45分ごろ山陽本線の和気駅~熊山駅で、4両編成の姫路行きの普通列車が倒木と接触したということです。列車には乗客約200人が乗っていましたが、ケガをした人はいないということです。JRによりますと、乗客は列車の中 ...
ゴールデンウィークは6日が最終日で、翌日からはまた日常が戻ってきます。今年はどう過ごしたのかそしてどんな思い出があるのか聞いてきました。弦間彩華アナウンサー:飛び石連休となったゴールデンウィーク最終日はあいにくのお天気ではありますが、みなさんはどのよ ...
岩手県盛岡市の子ども科学館では5月6日、サイエンスショーが開かれ、多くの家族連れで賑わいました。6日のサイエンスショーはロケットがテーマで、初めに空気を入れた風船が放たれ、風船とロケットはどちらも反動によって飛んでいるということが説明されました。その ...
岩手県奥州市出身でドジャースの大谷翔平選手が、日本時間の5月6日、2試合ぶりの第9号ホームランを打ちました。この試合でメジャー初ヒットを記録したチームメイトを祝福する姿も話題になっています。舞台は、2024年に「50-50」を達成したマイアミのスタジ ...
5月6日朝、岩手県八幡平市の河川敷で市内に住む94歳の女性の遺体が見つかりました。女性は5日に農作業に出かけてから行方が分からなくなっていたということです。5日午後3時半ごろ、八幡平市松尾の94歳の女性が農作業に出かけてから帰ってこないと、女性の家族 ...
2025年05月06日午後8時36分ごろ、福島県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。福島県内では最大震度1の揺れが観測されています。この地震による津波の心配はありません。震源の深さは50km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.4と ...
ゴールデンウイーク最終日の6日、大型連休を県内で過ごした人のUターンラッシュで空の便などが混雑しました。航空各社によりますと、6日は大分から東京や大阪に向かう便がほぼ満席となっていてUターンラッシュのピークとなりました。期間限定で愛称が大分ハローキテ ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results