News

NTTドコモは、マクドナルドでのモバイルオーダーかマックデリバリーサービスを利用する際、d払いであればdポイントを通常より多く還元するキャンペーンを実施する。期間は8月6日~9月2日。
NTTドコモの齋藤武副社長は、料金プラン「ドコモ MAX」と「ドコモ ポイ活 MAX」の合計契約数が、現在70万件に達していることを明らかにした。 「ドコモ MAX/ポイ活 ...
全日本空輸(ANA)は5日、国際線のすべての座席クラスで、ストリーミング配信の動画視聴もできる高速機内Wi-Fiサービスの無料提供を開始した。B767-300ER(JA625A)から順次導入され、2030年末までに8割以上の国際線機材に展開する。
また、ドコモ光およびahamo光に関する一部手続きの事務手数料も同様に値上げされる。対象となるのは、店頭やWebでの新規契約、転用、事業者変更、光回線の再利用などで、現在の3300円から4950円に変更される。
ソフトバンクは、オンライン専用ブランド「LINEMO」で開催しているキャンペーン「LINEMO ...
アシュリオン・ジャパンは、スマートフォン2台と、台数無制限の家電・デジタル機器を対象としたサブスクリプション型の機器保証サービスを開始した。月額料金は1980円で、サービスは提携パートナーを通じて提供される。第1弾として、伊藤忠ケーブルシステムが提供 ...
Amazon.co.jpでは、ファーウェイのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 4」がタイムセール価格となっている。期間は10日まで。
コミュニケーションアプリ「LINE」に「ショッピングタブ」が新設される。4日に開かれたLINEヤフーの2025年度第1四半期決算説明会で明らかにされた。
NTTドコモは、料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 ...
Spotifyは現地時間4日、複数の地域で今後1カ月以内に有料プラン「Spotify Premium」の料金を値上げすると発表した。日本もその対象で、新規登録画面では変更後のプランが案内されている。
アマゾンジャパンは、音楽配信サービス「Amazon Music」で、ユーザーが聴いた曲の履歴をまとめる新機能「Stats」の提供を開始した。どんな曲を聴いたか、ユーザー自身の傾向がわかるという。