News

2022年5月16日に配信した、沖縄の日本復帰50年や在日米軍基地問題をテーマにした動画で取り上げた。西田氏はこの中で、以前ひめゆりの塔を訪問したことを振り返り「非常に強い違和感を持った」と言及。展示の書きぶりが、日本軍によってひめゆり学徒隊が死ぬ羽 ...
第122回春の全島闘牛大会(県闘牛組合連合会主催、琉球新報社共催)が11日午後1時から、うるま市石川多目的ドームで開催される。入場料は男性3千円、女性2千円、中高生千円、小学生以下無料。封切戦にあたるシーの10番戦から重量級優勝旗争奪戦のシーの1番戦 ...
ハンドボールのリーグH女子のザ・テラスホテルズラティーダ琉球は6日、愛知県の名古屋市露橋スポーツセンターでHC名古屋と対戦し、29―23で勝利した。名古屋を下したのは今季初。通算成績は11勝15敗2分け、勝ち点24で順位を8位から7位に上げた。前半は ...
龍の姿をかたどった爬龍船(はりゅうせん)で競い合う伝統行事「那覇ハーリー」が、5月3日から5日まで、那覇港新港ふ頭で開かれました。航海の安全や豊漁を願って、たくさんの人たちが、水しぶきを上げながら船をこぎました。3日間で、見物客を含めた参加者は13万 ...
太平洋戦争末期の沖縄戦で「ひめゆり学徒隊」として動員された学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)について、自民党の西田昌司参院議員が、3日に那覇市で開かれたシンポジウムで「説明のしぶり」が歴史を書き換えていると主張したことが7日、自民党 ...
愛知県一宮市で乗用車から岐阜県羽島市の女性の遺体が見つかった事件で、愛知県警一宮署捜査本部は7日、女性の首を圧迫して殺害したとして殺人の疑いで、女性と交際していた無職藤井貴也容疑者(24)=同県豊田市=を再逮捕した。容疑を認めている。
連休明け7日の東京株式市場は日経平均株価(225種)が反落した。終値は前週末比51円03銭安の3万6779円66銭。朝方は米中の貿易交渉で緊張緩和が進むとの期待感から上昇したが、前日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均が下落していたことなどが重荷となり、売り注文に押された。
富士フイルムは7日、インドに半導体材料工場を新設すると発表した。西部グジャラート州が候補地で、総投資額は数十億円程度を見込む。早ければ2026年に着工し、28年にも稼働する見通し。市場拡大が見込めるインドの半導体関連需要を取り込む狙いだ。
長野県の阿部守一知事の資金管理団体に、県建設業協会長野支部に所属する企業の代表らが一斉に献金していた問題で、支部の上部機関に当たる県建設業協会の大月昭二特任理事が7日、共同通信の取材に応じ「協会の理事会で各支部長に献金を呼びかけるよう依頼した」と述べた。長野支部以外の支部で実際に一斉献金が行われたかどうかは「把握していない」とした。
戦後教えていることがどうも違うんだねということが見えだしてきています。まずはわれわれ自民党の議員が、間違ってきた戦後の教育とか、でたらめなことをやってきたのをやめなきゃいけない。
2月に結成された「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク(沖西ネット)」は、国が進める「戦争準備」の内実を明らかにするため、政府との交渉にも力を入れている。他国にあるミサイル基地などを狙うミサイルの配備反対を求めた交渉では、自衛隊施設外からミサイルを ...
関脇大栄翔には3戦全勝したものの、幕内若元春の得意の左四つ、若隆景の低い体勢からの攻めに苦戦して課題も残した。最後は負けず嫌いに火が付き、初日に対戦が予想される若隆景に5連勝で締めくくり「動きは悪くない。立ち合いを意識した」とうなずいた。