News
全国的に猛暑となった1日、三重県桑名市では最高気温40・4度を観測した。今夏、中部6県(愛知、岐阜、三重、長野、福井、滋賀)で40度を超えるのは初めて。全国でもこの日1番の暑さとなった。
3日午前10時20分ごろ、滋賀県長浜市余呉町柳ケ瀬の北陸自動車道下り線で、大型トラックと乗用車5台の計6台が絡む事故があった。県警や消防によると乗用車の8人が病院に運ばれ、うち愛知県愛西市諏訪町の田中明子さん(65)が出血性ショックで死亡し、6人が重 ...
高知県は3日、高知市で開催した第34回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)の本選で、いったん最優秀賞に決まった沖縄県立那覇工業高の作品が、他の作品との類似性が認められるとして実施要綱に基づき失格とした。
真夏の国際二輪レース「鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)」が1日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキット(1周5・8キロ)で開幕した。出走する55チームは予選でスタート位置を決め、3日の決勝は、各チーム2、3人のライダーが8時間乗り継ぎ、周回数を競う。
兵庫県西宮市の甲子園球場で5日開幕する第107回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内であった。初出場する富山代表の未来富山は、大会6日目の10日、第3試合で山口代表の高川学園と対戦することが決まった。
8月初登板の中日・松葉貴大は、不調だった7月からの復調の兆しは見せた。それだけに、決勝弾となった6回の末包の一発を「勝ち星を自分で呼び込みたいなら、あそこで打たれてはダメだった」と猛省した。
大相撲の夏巡業が3日、大阪市此花区の大阪・関西万博会場内の施設で行われ、横綱大の里の土俵入りや取組などを国内外から集まった約4千人が見守った。大の里は「世界的にたくさんの方に(大相撲を)知ってもらえるのはありがたい」と笑顔だった。
日本列島は3日も広い範囲で高気圧に覆われて晴れ、連日の高温となった。2日まで4日連続であった最高気温40度以上の地点はなかったものの、全国914の観測地点のうち35度以上の猛暑日は午後4時までに318地点と、直近4日間を上回った。
任期満了に伴う横浜市長選は3日投開票の結果、無所属現職山中竹春氏(52)が、元長野県知事田中康夫氏(69)ら無所属新人5人を破り、再選を果たした。自民党市連、立憲民主党神奈川県連、公明党の市内3総支部から支持を得た他、無党派層にも浸透して選挙戦を優位 ...
沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に2日から侵入していた中国海警局の船2隻は3日午後8時10分ごろまでに、相次いで領海外側の接続水域に出た。尖閣周辺で中国当局の船の領海侵入を確認したのは2日連続で、今年22日目。
氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~ ...
隣接する上ノ国町の道道では午後7時45分ごろ、ヒグマと乗用車の衝突事故が発生。運転していた30代の男性にはけがはなかった。ヒグマは体長約1・5メートルで、道を横断して山に帰ったという。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results