News

(さだまさしさん) 「戦後80年、被爆80年という大きな節目ということに背中を押されて、ここでやっておかないと後で後悔してもいけないと思って、今年は強引にやる決意をした」 ...
警察によりますと、8月5日午前、鳥取県八頭町の県道で軽自動車同士が衝突する事故があり、73歳の男性が意識不明の重体となっていましたが、その後、意識が回復したということです。 事故があったのは鳥取県八頭町万代寺の県道です。
恵みの雨が一転、大雨への警戒が必要です。5日の山形県内は低気圧や前線の影響で未明から雨が降り始め、一時激しく降るところがありました。6日未明から7日にかけて警報級の大雨となる可能性もあり、気象台が注意を呼びかけています。
山口県宇部市出身のお笑い芸人ラランドのニシダさんが宇部ふるさと大使に任命され、5日委嘱式が行われました。 宇部市役所を訪れたのは、宇部市出身でお笑いコンビ「ラランド」ツッコミ担当のニシダさんです。
熊本県教育委員会は、保護者から集めた学校徴収金をめぐり不適正な処理をしていた事務職員を停職3か月の懲戒処分としました。 学校徴収品で不適正な処理 ...
2025年度の全国学力テストで、宮城県は小学校・全科目と中学校・数学で、全国平均を下回りました。 2025年度の学力テストは、小学6年と中学3年を対象に、国語・算数もしくは数学・理科の3教科で行われました。
きのう観測史上の最高気温を更新した県内は、きょうも暑さが厳しく各地で35度以上の猛暑日となりました。 今夜からは雨の予報で、各地で恵みの雨になる一方で、大雨になる恐れもあります。
飛んでいるのはたくさんのトンボ。 まだ雪が残る標高の高いところで、涼んでいるかのようです。 日没を迎える頃、トンボは寝床を探してか 地面に降りてきました。 そして。. あたりがすっかり暗くなると、無数の星が輝き始めます。
7月末の天草市牛深町沖の海。水深5メートルほどの真っ暗な世界で小さなピンク色の粒が無数に広がりました。わずか15分ほどしか見られないサンゴの産卵の瞬間です。 ■BlueEarth21くまもと・水洗壽男さん 「(卵が)出てきた瞬間は『よかった ...
8月5日午後5時半ごろ、宮崎商業高校の応援団が甲子園に向けて出発しました。 「宮崎県勢、令和初の勝利、勝つぞ〜お〜!」 甲子園に向かう宮崎商業高校の応援団は生徒や保護者など、総勢300人です。 (生徒は) ...
山形県長井市の住宅裏の畑で5日未明、収穫直前のスイカおよそ20個が食べられる被害が見つかりました。クマによる食害とみられ、近くの畑でも被害が確認されています。 大矢賢悟記者「長井市の畑です。スイカの赤い実の部分がきれいに食べられています」 ...
夏の甲子園・全国高校野球選手権大会が5日開幕し、山形県代表の日大山形の選手たちが、全国の強豪とともに入場行進しました。 暑さ対策として開会式が史上初めて夕方に行われた、ことしの夏の甲子園。