News

第1四半期は421億円の赤字自動車メーカーのマツダは今年度通期の業績予想を発表し、アメリカの関税の影響で純利益は200億円と前の年より82.5%減少する見通しを発表しました。マツダによりますと、今年4月から6月までの業績は、営業損失が461億1500 ...
3カ月前に旧陸軍の砲弾が発見された広島大学霞キャンパスの敷地内で、またしても砲弾とみられるものが見つかりました。爆発の危険性はなく、警察が回収しました。【五十川記者】広島大学の医学部が入る霞キャンパスです。工事現場は作業が中断しています。警察車両も周 ...
JR西日本によると、午後5時過ぎにJR神戸線の東加古川駅と加古川駅の間で、踏切設備の確認を行いました。この影響で、神戸線は西明石駅から姫路駅の間で、一部の列車に遅れが出ているということです。最新の情報をHPなどで確認するようにしてください。
広島は、あす8月6日、原爆投下から80年の節目を迎えます。式典が行われる平和公園から中継です。【野川キャスター】広島はきょう5日も、きれいな夏空が広がっています。80年前のきょう、この時間はまだ、戦時下とはいえ、広島市民の誰も原爆という悲劇が訪れるこ ...
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは須崎御用邸での静養を終え、先ほど帰京されました。両陛下と愛子さまは8月1日、伊豆急下田駅で集まった地元の人たちなどと交流し、愛子さまが「泳がれますか?」と聞かれ、「天気が良ければ」と話される場面もありました。須崎御用邸 ...
8月5日午後、宮城県富谷市の路上で、親子とみられるクマ3頭が目撃された。警察が周辺住民に対し、警戒を呼びかけている。クマが目撃されたのは、富谷市富谷落合の市道沿い。警察によると、午後2時10分ごろ、現場を車で通行していた人が、道路を南から北へ横断するクマ3頭を発見。体長約1メートルの成獣1頭と、体長50センチほどの小グマ2頭が連れ立って移動していたという。通報を受けて警察が現場周辺を捜索したが、ク ...
この連日の猛暑で、富山県射水市のナシ農家では、収穫時期を前にナシの表面が部分的に変色する「日焼け」が出ています。*リポート「猛暑が続く中、射水市の梨農園でも対応に追われています」射水市塚越にある関果樹園では、60アールに「幸水」「豊水」「あきづき」の ...
広島刑務所は、刑務官の指を箸で突き刺しケガをさせたとして、40代の男性受刑者を書類送検しました。広島刑務所によりますと、40代の男性受刑者は、今年2月、単独室で投薬の対応をしていた20代の男性刑務官の左手親指付け根あたりを箸2本で突き刺し、加療11日 ...
東京電力は、2025年度第3回目(通算14回目)の処理水の海洋放出について、8月7日から開始すると公表した。8月25日までの19日間で約7,800t(タンク約8基分)を放出予定。今回の放出分のトリチウム総量は2.9兆ベクレルと計画している。また、今回 ...
およそ30年ぶりの記録的な渇水。深刻な「雨不足」がもたらす影響を徹底取材した。異例の「早い梅雨明け」がもたらした水不足で、近畿有数の米どころ兵庫・豊岡市では、田んぼがひび割れ、農家は「このままでは収穫量が減るかも」と訴える。気象予報士の片平敦さんは「 ...
福岡県生まれのナシの新たな品種「玉水」(ぎょくすい)を紹介するイベントが5日、県庁で開かれました。◆福岡県 園芸振興課 渡邉辰彦 係長「いらっしゃいませ。福岡県が育成したナシの新品種『玉水』でございます」このイベントは福岡県が10年かけて開発したナシの新品種「玉水」を消費者に広く知ってもらおうと、JA全農ふくれんと連携して開きました。県内だけで生産されている「玉水」は、県の主力品種「幸水」より5日 ...
兵庫県宝塚市のスーパーマーケットで女性のスカートの中を盗撮しようとした現行犯で48歳の男が逮捕されました。5日午前11時ごろ、兵庫県宝塚市東洋町のスーパー万代で25歳の女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて盗撮しようとした司法書士の48歳の男 ...